CATEGORY:サバイバルゲーム開催情報
2010年04月25日
サバゲー開催 - トレーニングに行ってきました!虎の穴 前編
こんにちは!
本日は、虎の穴のトレーニングに行って参りました。
天候もよく、気持ちの良い天気の中トレーニング出来ました!
本日の虎の穴も小郡にあるブタ小屋で開催されました。

10時20分から銃の扱い方やゲームマナーなど、注意事項の説明がありました。

10時半からはCQBにおける銃の構え方や歩き方を教えていただきました。
前進する時はカカトから、後退する時はつま先から足を降ろすことにより、静かに移動することが出来るのです!
横に移動する場合は腰を降ろしてカニ歩きすることで、スムーズに索敵出来ます。
さらに、一瞬だけ見て敵の位置や状況を把握する技術のクイックピーク、
上半身だけ動かし索敵する技術のスライシングパイ、
全身を横に移動させながら索敵する技術のカッティングパイ等を学びました!

10時50分からは実際の障害物を利用して、習った技術を活かした索敵をしました。

一度目は皆さん緊張してかギコチない動きでしたが、
二度目以降、どんどん慣れてきて上手くなっていました!

皆さんの体もほぐれてきた頃に、更に技術を応用したツーマンセルでの索敵をしました!
前後に分かれて、前と後でフォローしながらの索敵は、とても難しかったです。

11時半からは移動しながらの的を狙った射撃をしました。

的に当たらなければ次の人に即交代で練習しました。

金属製の縦横20㎝程の的で、当たれば音で分かるようになっていました。

的の下まで辿り着いたら、後退しながら射撃することになっていたんですが・・・、
初弾で当たらず交代することも多々あり、中々難しかったです。
後編に続く。
本日は、虎の穴のトレーニングに行って参りました。
天候もよく、気持ちの良い天気の中トレーニング出来ました!
本日の虎の穴も小郡にあるブタ小屋で開催されました。

10時20分から銃の扱い方やゲームマナーなど、注意事項の説明がありました。

10時半からはCQBにおける銃の構え方や歩き方を教えていただきました。
前進する時はカカトから、後退する時はつま先から足を降ろすことにより、静かに移動することが出来るのです!
横に移動する場合は腰を降ろしてカニ歩きすることで、スムーズに索敵出来ます。
さらに、一瞬だけ見て敵の位置や状況を把握する技術のクイックピーク、
上半身だけ動かし索敵する技術のスライシングパイ、
全身を横に移動させながら索敵する技術のカッティングパイ等を学びました!

10時50分からは実際の障害物を利用して、習った技術を活かした索敵をしました。

一度目は皆さん緊張してかギコチない動きでしたが、
二度目以降、どんどん慣れてきて上手くなっていました!

皆さんの体もほぐれてきた頃に、更に技術を応用したツーマンセルでの索敵をしました!
前後に分かれて、前と後でフォローしながらの索敵は、とても難しかったです。

11時半からは移動しながらの的を狙った射撃をしました。

的に当たらなければ次の人に即交代で練習しました。

金属製の縦横20㎝程の的で、当たれば音で分かるようになっていました。

的の下まで辿り着いたら、後退しながら射撃することになっていたんですが・・・、
初弾で当たらず交代することも多々あり、中々難しかったです。
後編に続く。
Posted by ECHIGOYA南福岡店
at 20:54
│サバイバルゲーム開催情報